toSoLabo トソラボ

WORKS

施工事例

ウッドデッキ塗装 岡崎市I様邸

木部塗装ウッドデッキのメンテナンス

 

こんにちは、トソラボの関口です。

ウッドデッキメンテナンスをお願いしたいと、ご依頼があり早速現場調査へ。

 

 

 

太陽光が当たる所はだいぶ色褪せがあり、よく歩く踏板の所は削れが目立ちますね。

塗装してから年数も経過してるとのことで丁度塗り直し時期です。

 

作業スタートです。まずはケレン作業ガサガサしている部分やほこりなどを綺麗に落としていきます。

 

 

 

 

終わりましたら、塗装開始です。今回の使用材料はこちら↓

 

リボス自然健康塗料オフィシャルサイト (livos-paint.jp)

最近の新築室内での木部塗装で多く使われる材料です。

特徴としては人体に影響の少ない塗料として有名ですが、人により異なる部分がありますので絶対に安全というわけではありません。

使用した具合だと他の溶剤木部型浸透塗料にくらべたら臭気が低く感じられます。

以前もこの材料だったこともあり、同じ材料で塗装しました。

 

1回目の塗装です。

 

 

 

 

1回目の塗装が終わりました。

自然塗料の乾燥期間は12~24時間となってますので、2回目は次の日になります。

 

2回目の塗装です。

 

 

2回目の塗装終わりました。施工完了です。だいぶ色がしっかりとついてきました。

 

余談ですがウッドデッキのメンテナンス(自然塗料)をDIYでやるならコテバケ・ベンダー         ↓

ハンディクラウン 商品情報 (handycrown.jp)

【楽天市場】ベンダー(塗装用品|DIY・工具):花・ガーデン・DIYの通販 (rakuten.co.jp)

は、おススメですよ。隙間はベンダーで床の部分はコテバケを使用すれば楽チンです。

 

1回目はローラーで行いましたが気泡が出やすいのであまりおススメはしません。

気泡がそのまま固まってしまって仕上がりが悪くなるためです。

結局あまり使用しませんでした。

 

塗装後の写真です。

 

 

 

 

玄関面にあるので訪問などがあると気持ちよく迎えれますね。お客様にも大変喜んで頂きました。

 

木部は周期の短いメンテナンスがいるので、大変だとおもいますが相談して頂けたら良い提案ができると思います。

今回は弊社を選んで頂きありがとうございました。